top of page

かつてない高齢化社会を迎えている日本。「人生100年時代」の到来により、これまで以上にWell-being(ウェルビーイング)が重視される時代となりました。『楊貴妃薬膳おこわ』、『楊貴妃薬膳ポケット』は、いつまでも元気に人生を謳歌したいと願うすべての人たちに向けた商品です。
楊貴妃が愛したとされる6種の薬膳食材(①高麗人参 ②クコの実 ③松の実 ④椎茸出汁 ⑤黒米 ⑥もち米)をふんだんに取り入れつつ、味と食感にも徹底的にこだわった自信作です。どうぞ一度お試しください。身体が喜ぶ感覚を実感できると思います。
また本商品は「地域密着型」であることも特徴です。利根川をのぞむ取手・我孫子地区は 1130 〜 1500 年、 ≪相馬御厨(そうまみくりや)≫と呼ばれ、伊勢神宮の米どころでした。『楊貴妃薬膳おこわ』はこの地で生まれた「満月もち米」を始め、そのほかの薬膳食材も出来る限り土地のものを使っており、取手・我孫子地域のブランド力向上の一助を担いたいと考えております。
「薬膳おこわ」で地域を元気に! そして「人生100年」を思い切り楽しみましょう!


お問い合わせ

bottom of page